今宵の京都では、小雨の降るなか、夏の風物詩の一つ、五山の送り火が行われました。 京都では、「お精霊さん」(おしょらいさん)と言って、 8月6日〜10日頃に先祖の霊を迎えます。
今日7月19日は河合隼雄の命日です。 2007年に亡くなったので、今年ではや18年になります。 それにもかかわらず、毎年増刷される『こころの処方箋』や 『ユング心理学入門』をはじめとする有名な著作だけではなくて、 財団の […]
今日6月23日は河合隼雄の誕生日です。 雨男と言われた河合隼雄らしい季節を迎えました。 例年同様、河合隼雄の誕生日を機に、 この1年で出版された河合隼雄関連の本をご紹介します。
3月9日に、河合隼雄のすぐ上の兄、河合迪雄が99歳で亡くなりました。 最後は延命治療をせずに、丹波篠山市の自宅で家族に囲まれて静かに息を引き取ったそうです。 これで男7人兄弟、成人してからは6人兄弟全員がこの世を去ってし […]
新年あけましておめでとうございます。 全国的にさわやかな晴天に恵まれたようです。 2025年の今年の干支は、巳年。 へびは脱皮を繰り返すことから、「生命力」や「再生」を象徴するとか、 「巳」の原字が、子宮が […]